お知らせお知らせ
2017/11/28
株式会社 詩恩 主催
【強度行動障害支援者養成研修】を行っております。
☆詳細はTOPページ中断にて☆
2017/2/5
株式会社詩恩では現在人材強化月間実施中!!ハローワークさんタウンワークさんでも求人広告掲載中です。
2014/8/1
合同会社 窟王 ふるさぽステーション小結は現在利用会員の募集はいたしておりません。
現在も多数、入会のお問い合わせいをいただいておりますが、ご期待に添えておらず、
申し訳ない思いで一杯なのですが、サービスの質を下げるわけにはいきませんので、
ご希望の方々、申し訳ございませんが次のご募集までお待ちください。
2013/8/22
介護職員初任者研修の認可取得!
教室情報は随時アップします。
 |
1、目的
知的障がい又は精神障がいにより行動上著しい困難を有する障がい者等であって常時介護を要するものにつき、
当該障がい者等の特性の理解や評価、支援計画シート等の作成及び居宅内や外出時における危険を伴う行動を予防
又は回避するために必要な援護等に関する知識及び技術を習得することを目的とする。
2、開催日程
北海道庁ホームページにて
リンク先:
3、実施者 株式会社詩恩
4、実施場所:札幌市産業振興センター
住所:札幌市白石区東札幌5条1丁目1−1
5、受講料、テキスト、受講料の納入及び受講料の返還
受講料は40,000円(税込、テキスト代込)(通学)です。
テキストは、「強度行動障害支援者養成研修[基礎研修・実践研修]テキスト 」特定非営利活動法人
全国地域生活支援ネットワーク発行を使用。受講料は受講案内受け取り後受講日前日までに指定の口座に振り込みをお願い申し上げます
。また、申込締日以降のキャンセルにつきましては、受講料の返金は出来ません。
6、募集期間
北海道庁ホームページにて
リンク先:
7、受講対象者
4日間の開催日程に出席可能な方で次に掲げるものとします。
・行動援護事業所の業務に現に従事している者若しくは今後従事する予定のある者。
8、募集定員 20名
※第5回目以降 定員 30名
申込者が定員を超えた場合は、所属事業所の状況等を考慮し選考します (先着順ではありません)
9、認定方法、補講
全日程の受講により、修了証を発行(欠席欠課の有る方には修了証を発行できません。
※当該年度内で且つ1か月以内に実施される当法人主催研修に限り補講として受講できます。)
10、申込方法、申込先および問い合わせ先
申込用紙をインターネットにてダウンロードして頂くか、電話にて申込書を請求いただき受け取り後FAXにて申込書を送信して下さい。
電話 :011-827-8097 fax:011-827-8099 mail: info@kutuou.com
住所:札幌市豊平区月寒東5条11丁目4番34号
11、受講料納入方法
銀行振込でお願いいたします。
振込先 空知信用金庫 白石支店 普通預金 1006099
口座名義 株式会社 詩恩 東 大美
|